会社名 | 株式会社 大昌運輸 |
本社所在地 | 東京都足立区堀之内1丁目17番13号 |
連絡先 | TEL 03-3855-6161 / FAX 03-3855-5432 |
倉庫 | 稼働中倉庫:東京、埼玉、千葉、栃木、静岡、愛知、兵庫、佐賀 他 |
設立 | 昭和45年 |
資本金 | 300万円 |
代表取締役 | 山本 明徹 |
事業内容 |
一般貨物自動車運送事業
貨物利用運送事業 総合リース業 |
主要取引銀行 |
三井住友銀行
足立成和信用金庫 |
加入団体 |
東京都トラック協会 足立支部
西新井法人会 日本ローカルネットワークシステム協同組合連合会 首都圏物流ネット協同組合 |
保有車両台数 | 54輛 |
アクセス | 「江北駅」徒歩20分または「鹿浜三丁目交差点」バス停徒歩6分。 |
会社名 | 株式会社 大昌運輸 |
本社所在地 | 静岡県熱海市 |
設立 | 昭和52年 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役 | 山本 明徹 |
事業内容 |
貨物利用運送事業
新エネルギー事業 倉庫業 産業廃棄物収集運搬業 |
主要取引銀行 |
足立成和信用金庫
三井住友銀行 |
「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として特に優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度です。認定制度により選ばれています。
安全性優良事業所とは、荷主企業がより安全性の高いトラック運送事業者を選びやすくするために、全国貨物自動車運送適正化事業実施機関(公益社団法人全日本トラック協会)が厳しい評価をし、認定した事業所のみが取得できる、「安心」「信頼」のマークです。
正式名称を「運転者職場環境良好度認証制度」と言い、ドライバーの労働条件や労働環境を改善するとともに、運転者の育成や、長時間労働の是正等の働き方改革に取り組む事業者を評価する認証制度です。
東京都は、自動車からのCO2削減を推進する取組みとして、貨物運送事業者のエコドライブ等の日常的な努力を実走行燃費で評価する「貨物輸送評価制度」を平成25年度から本格実施しています。
東京都トラック教会では地球温暖化対策の対応を図るため、独自のCO2等の削減対策を盛り込んだ「グリーンエコプロジェクト」で、継続的なエコドライブ活動を推進し、CO2排出量の削減及び燃費向上に伴うコスト削減や事故防止等に向けた取り組みを展開しています。
日本最大の物流ネットワークシステムに加盟することで、お客様のお荷物を安心、安全、かつ迅速に輸送することが可能です。全国に広がるネットワーク網を活用し、業務を行っております。